喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

鉢植えの冬支度

2018-11-29 | ガーデニング・家庭菜園

ネットで温室の作り方見てて、
ひらめいた!

物置になってる2階の娘の部屋に、
ラックがあるのを思い出して、



簡易温室を作ってみた。

鉢植えは水やりが大変。
すぐ枯らしてしまう。
極力地植えできる鉢を買ってしまうので、
数は少ないのだけど。

ハイビスカス、よく見たら蕾が・・・・・・温室で咲くといいな。
らでぃっしゅのパイナップルの冠芽の鉢植えは温室に。
マザーリーフとカランコエは同じ鉢に植わってたんだけど、分ける。
カランコエはこれから可愛い花が咲いてくる。
花が咲き出したら、玄関に入れてあげよう。
ゴムの木は大きくなりすぎて、玄関に入れるしかないな・・・・・・・・。
鉢が小さくなったので植え替えてから。
ガーベラ、ブライダルベールは外でもいいかな。
ランタナは地植えした。

衣装ケースを使ったこんな↓温室も。
http://chocomint2.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-7a7f.html
good idea だね。

さてさて、簡易温室、寒さしのいでくれるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする