喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

桃のスープ

2009-07-23 | 食べ物・飲み物

午後からお休みだったので
久しぶりに、腕を振るって、夕食を作った。



左下は桃の冷製スープ。
娘からは「酢豚には合わん」と不評でした。
確かに・・・・でも、簡単に作れたのには、感嘆しました。
 寒いギャグでした。

インターネットで検索したレシピを参考にして

①桃2個、種を取って、皮付きのまま
②生クリーム200ml
③牛乳500ml
④のむヨーグルト(プレーンヨーグルトが無かった)60ml
⑤コンソメスープの素1個
①~⑤をミキサーにかけて、冷やしてできあがり。
桃の色合いが酸化しないよう、
レモン汁を大さじ1杯入れるといいらしいけど、無かった。

なかなかいけると、自己満足!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薩摩白なす

2009-07-22 | いと愛づらし(珍しい野菜・果物)・おもしろ野菜

らでぃっしゅぼーやの『いと愛づらし』の野菜。


愛づらし度三十点(百点が最高)

鹿児島県の在来種のなすだそうです。

なすの特徴の紫色のアントシアニンの色素が形成されないため
皮の色が淡緑色をしているのだそう。

焼きナスにすると、トロッととろけて癖になるおいしさだとか・・・
残念ながらぬか漬にしました。

ところで、薩摩白なすは淡緑色だけど、
真っ白いなすもあるんですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IYEMON SALON

2009-07-20 | 京都 旅

念願の『IYEMON SALON』http://iyemonsalon.jp/へ行って来た。
例の如く、名古屋から特別快速で米原、
米原から快速を乗り継いで京都へ。

京都へはよく行くが、初めて地下鉄に乗った。
烏丸線で烏丸御池で下車。
6番出口から地上に出て、右手にすぐ烏丸三条。
角にスターバックスがあり、そこを曲がると、
もう前方に見えてくる。




おなじみのマーク

繁盛していて、30分待った。
庭の見える席ではなかったのが残念・・・・

お茶のいろいろな楽しみ方があるようだが、
今日はランチをいただいた。


本日のお茶『水出し抹茶入り玄米茶』


真鯛の上にかかっているのは抹茶クリームソース
小鉢はおから


ハンバーグ


きなこブラマンジェ?





実は、今日は、私の誕生日でした






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍者めし

2009-07-20 | 食べ物・飲み物
名古屋駅のキヨスク・・今はベルマート?・・で、
おもしろいグミを見つけました。



忍者式ダイエット。『携帯小腹満たしグミ』
おいしさそのまんま!?宮崎マンゴー味

ということで、東国原知事の似顔絵。

忍者はひとたび任務に入れば、
飲まず食わずの状態になることが多く
『忍者食』と呼ばれる腹持ちがよく活力が沸いてくる食料で
おなかを満たしていたそうな。
ストレスや仕事に追われる現代サラリーマンと似ている
そんな現代忍者のための『携帯小腹満たしグミ』だそう。
ほどよい酸味があって、なかなか美味しい!

ちなみに製造は味覚糖です。

その他、こんなキャラメルも




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手のひらを太陽に

2009-07-17 | 徒然日記

 (1)ぼくらは みんな 生きている  
   生きているから 歌うんだ 
   ぼくらは みんな 生きている  
   生きているから 悲しいんだ  
   手のひらを太陽に 透かして見れば 
   真っ赤に流れる ぼくの血潮  
   みみずだって おけらだって あめんぼだって  
   みんなみんな 生きているんだ  友達なんだ

  (2)ぼくらは みんな 生きている  
   生きているから 笑うんだ    
   ぼくらは みんな 生きている  
   生きているから 嬉しいんだ  
   手のひらを太陽に 透かして見れば  
   真っ赤に流れる ぼくの血潮  
   とんぼだって かえるだって みつばちだって  
   みんなみんな 生きているんだ  友達なんだ

  (3)ぼくらは みんな 生きている  
   生きているから 踊るんだ  
   ぼくらは みんな 生きている  
   生きているから 愛するんだ  
   手のひらを太陽に 透かして見れば  
   真っ赤に流れる ぼくの血潮  
   すずめだって いなごだって かげろうだって  
   みんなみんな 生きているんだ  友達なんだ

この歌、学生の時
「若者たち」や「青い空は」とともに必ず歌集に載って、
よく歌いました。

この『手のひらを太陽に』の作詞者、誰かご存知ですか?

先日、通勤の車の中でラジオを聴いていて
初めて知り、「へえ~」 でした。



アンパンマン・・・じゃないですよ
アンパンマンを画いている「やなせたかし」さん。
1961年に作詞して、「いずみたく」さんの作曲。
最初に歌ったのが、
あのねむの木学園で有名な「宮城まり子」さん・・・・だそう。

翌年にはNHKの「みんなのうた」でも放送されたんだそう。

やなせさん作詞にも驚いたけど、
「みんなのうた」、半世紀以上も前からある番組なんだね・・・・・

追記:調べてみたら「みんなのうた」が開始になったのは
    1961年の4月3日だそうです。
    尚、「青い空は」の歌に関しての記事を
    2007年8月12日「この季節になると思い出す歌」のタイトルで
    記事を書いているので、お時間があったら読んでみて下さいネ。



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする