霧にすっぽり覆われた朝。
午前5時半を回って気温はプラス7度、寒々しております。
きょうは曇りのお天気で、ところにより昼前や昼過ぎから雨の予報だ。
最高気温も17度で、夏かと思えば、けさは春に逆戻り。
ストーブ復活の朝です。
地球温暖化時代とはあれこれメンドイことですなぁ、、、
家の周りでは緑が日に日に濃くなってきております。
ですがお天気はパッといたしません。
そこに加えてきょうは「黄砂」がご当地にやってくるそうだ。
もちろん、洗濯物は外に干せないし、外出も控える。
そんなことで、きょうは引きこもり。
おまけに何か書こうにも、本人的にはネタがなくて書くこともない。
困ったなぁ~
そういえば、
今週号の週刊新潮にロシアンジョークが多数掲載されておったので冒頭の一つだけご紹介。
>プーチン大統領が軍需工場を視察した。
>工場長が説明した。
>「前線の兵士に必要な物資を届けるため、毎日休みなしにフル稼働しています」
>「それで何を作っているのか?」
>「棺桶です」
ロシアの政治小話の伝統「アネクドート」だそうです。
ニッポン人は笑っちゃうけど、ロシア人同士の会話ではどうなんだろ???
理由はどうあれ、21世紀にもなって、ロシア人にとってもウクライナ人にとっても不幸な戦争をおっぱじめたプーチン、どうにもこうにも許せんね!!