浜名史学

歴史や現実を鋭く見抜く眼力を養うためのブログ。読書をすすめ、時にまったくローカルな話題も入る摩訶不思議なブログ。

風邪?

2014-01-15 15:01:47 | 日記
 昨日午後から、体の調子がよくない。今朝は、布団の中で発汗。

 しかし明日はボランティアの講座があり、その準備に今まで取り組んでいたが、もうダメ。

 13日朝、いつも使っているレッツノートが、無線LANを感知しなくなり、昨日パナソニックのサービスセンターに持って行った。今まで使っていた、sony、東芝、NECなど無線LANがだめになったことは一度もない。買ってから3年目。Let's noteは、軽くて使いやすいので気に入っていたが、Let's noteはダメなのか。修理にいくらかかるのだろうか、不安である。

 また今書いているパソコンは東芝製。windows8がOSであった。8.1にアップロードできるというので、先週末アップロードしたのだが、いつもつかっているhotmailの本文をかくところに、字が書けなくなった。windows8のときはどうということもなかったのだが、8.1にしたら、「か」をうつと「kあ」、「す」をうつと「sう」になってしまう。

 友人に示唆されて、hotomailを使うときはInternet Explorerをやめ、firefoxにしたところ、問題なくうつことができる。

 Internet Explorerは、8.1ではバージョンが11となる。それに欠陥があるのではないかと思う。その問題点をマイクロソフトに書いて送ったが、未だ返答はない。

 ということで、今週になってから良いことがない。

 ブログも今日はこれでおしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする