僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

アートインナガハマ~芸術版楽市楽座~

2007-10-07 20:31:12 | アート・ライブ・読書
 毎年この季節になると長浜ではアートインナガハマという全国から芸術家達が集まる“青空芸術市”が開催されます。

若い作家の方もいますが、年齢層はやや高い感じです。目を引かれる作品も多くって才能のある人は羨ましいですね。

 今年は、とても気に入った絵を見つけたので思わず買ってしまいました。 



小倉 宗というアクリル画の画家の方の作品です。北海道出身で現在は岐阜県在住の方だそうです。油絵を描くような手法でアクリル絵の具を使って描かれている感じです。

昨年も参加されておられたので気になっていたのですが、今年も参加されていたので思い切って購入しました。2枚の候補から選びきれなかったので結局2枚共買いました。



最初に1枚目を買ってしばらく歩きながら悩んだ結果、2枚目の絵を買いに戻りました。

1枚目を買った時に上の子供に自著の絵本“じゃんけん戦争”を下さって嬉しかったなぁ。絵本作家としても活動されているんですよ。「本当は大人に読んで欲しいんです。」と話されていました。



額も自分で作られているそうです。「来年は少し小さめの作品が欲しいな」とリクエストまでしてしまいました。絵の良さを写真に出来なくて申し訳ないです。



さっそく家の廊下に絵を掛けてみました。縦の目線にはこの2枚の絵を、横の目線にはジョン・レノンのリトグラフ4枚を掛けています。当方お気に入りのプチ画廊です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする