
公園を歩いていると山から戻ってきたモズの高鳴きが聞えてきます。百舌鳥は「ものまね名人」とも言いますが、聞いているとかなりバラエティ豊富な感じがします。
秋の季節は“行く鳥、来る鳥”の季節でもありますが、行く鳥のノビタキのメスです。

オスも居たのですが、距離がありすぎて“ぼやけたスズメもどき”になってしまいました。メスの方がさりげない感じで好きですけどね。

最近大きな鳥しか見ていなかったので小鳥のパチリはキツイなぁ。小さいし←だから小鳥ですけどね...!?

長~い旅になるんだろうけど又来年お会いしましょう!
秋の花や蝶達にもお別れかな!? 彼岸花にアゲハ蝶


金木犀がいい香りを漂わせて花盛りですからそっちへ留まってくれた方が季節を感じさせてくれていいのですが、蝶は彼岸花の方が好きなようですね。

