
当方は湖北の琵琶湖近辺の狭い範囲をチョロチョロしているだけですが、野鳥や花に蝶、おまけで獣?にも会うことが出来て自然の豊かさには驚くばかりです。

さて今年最後の野鳥はまたマガンとコハクチョウです。今シーズンは雁の仲間たちが楽しませてくれますね!


いったいどういう関係なのか?いつもいっしょに居るようです。仲良く飛んでいる姿は何度か見たけれど横から一度撮りたかったんです。
まぁピンボケだったけど来年は撮れるかも?と期待しておきます。


時間帯によっては、コハクチョウやオオヒシクイがよく飛んでいますので湖北の空はさしずめ鳥のラッシュ状態の時もあります。といいながらニコニコと追いかけています。
田圃に降り立ったコハクチョウの大集団を発見すると嬉しいし見飽きないのですが、マガンがチラチラ見えるのが2度嬉しいところです。


景気悪化で来年がどんな年になるのか予測も付きませんが、「鳥が幸運を運んでくる!」って思いながら大きな山を越えていきましょう!

