![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
チョウゲンボウは冬に見かける猛禽だと思っていましたが、繁殖地が近くにあるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/83/5ffe185c8a47c2bcf26682df1a40a650.jpg)
雌なのか幼鳥なのかよく分かりませんが、猛禽の仲間の割には愛くるしい顔をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5e/7c982d7c99fe5bcca48ceb2c11b7b9b7.jpg)
ではチョウゲンボウの様子を時間に沿って...
1)獲物をゲットして農道へ飛びだしてきたけどカラスが獲物を横取りしようと狙っている。穏やかな光景に見えますがバトル中です。結構激しくやりあってましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ae/b3b8e228080650ae610d02070bbcb8a6.jpg)
2)カラスを振り切って小屋の上へ移動。“チョウゲンボウさん!カラスは振り切れたが、当方を振り切ることは出来なかったようだね!”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c9/20dd77d62047a7b9dba8be23ba07301c.jpg)
3)やっと食事にありつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/eb/fd3882183fe0467bfb13551aa32137ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/a3ab0b9f7734fbe5953138ba99a756ca.jpg)
さてそろそろタカの大移動の季節が近くなってきましたが、飛びもののタカの仲間が識別出来ない。
「飛んでるタカを見分けたい!」ところです。