![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
しかし夕方から天気は大荒れで帰宅途中に川も氾濫していて大騒ぎの場所もありましたのでゆっくり季節を味わう感じじゃなかったですね。
さて甘党の当方には楽しみな“月見だんご”の日ですので奥さんにお店を指定して買ってきてもらいました。
アンコののっていないウイロっぽいのが長浜流でアンコが寿司ネタみたいにのっているのが大阪風、と“いっしょに暮らしていても育った環境で季節の味覚も違うもんやねぇ。”と毎年同じ話をしているような感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/279a0b0314021d93146f542bfea365c3.jpg)
“月見ダンゴ”の頃にはススキがつきものですが、今年は猛暑の影響か?遅れている感じです。彼岸花も例年より遅いのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/60/10788e817a6444ef2ed1d5ba9e04b83c.jpg)
よく見かけるのはイソシギさん。それなりに愛想がいいのでパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d9/713d09df07c81cdeb7918063cf627b01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
飛ぶとブッシュの中のゴイサギが大騒動のように飛びますが、チュウヒがエサを獲るところにはお目にかかれない。遊んでいるのかぃチュウヒさん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/af/89ae90bc7ad1d7ab8597ecac1623345d.jpg)