goo blog サービス終了のお知らせ 

僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

ハヤブサをパチリ!~電柱のハヤブサ!その2~

2010-12-31 20:10:39 | 野鳥
 2010年の元旦は暴風雪で始まり、最後の大晦日も大雪で締めくくりとなりましたね。
ゆっくりと正月を過ごすには大雪の方がいいかもしれませんけどね。
 ...ということで2010年の締めくくりはハヤブサをパチリ!です。



いつ見てもハヤブサは悠然とした姿で獲物を探しています。
時々首の位置を変えながら目線を変えていました。  動画で「獲物を探すハヤブサの目線!」





 こちらにお腹を向けてくれました。サービスショットかぃ?凛々しい姿や!





ところでこの雪じゃ視界が悪すぎて鳥見は見送りましたので琵琶湖のカモ・チェック用に購入した双眼鏡が箱の中で眠ったままです。
双眼鏡は高価なもの(←安価なものです)ではありませんが、今までのおもちゃみたいな望遠鏡で片眼が故障しているオンボロよりは少しは遠くが見えるカモ?



“これはよく見えますぞ~!”  ほんまかいな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする