僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

ハマシギ&トウネンをパチリ!~シギチの小さなパーティ!2~

2011-10-12 07:15:15 | 野鳥
 びわ湖に遊びに来ているシギチの仲間たちですが、ハマシギ4羽・トウネン2羽・オオソリハシシギ1羽が居たように思います。
一体どういう集まりなのかはよく分かりませんが、とりあえずは会えてよかった。
 まずはハマシギをパチリ!



 少しお腹が黒い個体。まだ季節の変わり目のようです。



しかしこいつらはちょこまかとほんとによく動く。少しはゆっくりとポーズを決めておくれよ!といったところだ。



もっと数多く飛来して“コロコロしたのがゴロゴロいた”年もあったと記憶していますが、数が少なくなりました。
 トウネンもパチリ!



ハマシギとトウネンはいっしょに行動することが多いのかな?初めて見た時は“サイズが違うから親子!?”と言い切ってしまったことがあったっけ。 



ところでびわ湖にコハクチョウ飛来したそうな。「コハクチョウ飛来予想クイズ」は1日外れた~...といっても応募はしてなかったけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする