![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
来ないのか?と思っていましたが、やっと来ましたね~お待ちかねでした。しかもドバ~ッ!と。
やっぱり初秋はノビタキ!巡回コースのショートカットでも合計20~30羽入っていました。
残念ながらパチリ!はピンボケばっかりなので次回はリベンジしたいところです。
ノビタキは湖北では彼岸花からセイタカアワダチソウの咲きだす頃までが遊んでもらえる季節ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/1e332d152b8ff1cc427779644c693dd4.jpg)
近い距離に留まるノビタキに目がいっていたけど目線をあげればオオタカやチュウヒ、チョウゲンボウが飛ぶ姿が見られました。びわ湖に浮かぶ水鳥も驚くくらい増えてたよ!
これからの湖北は「近距離・遠距離・上向いて・下向いて・見渡して」で忙しいぞ!
蝶の姿も多かったのですが、飽きてきたのでアキアカネをパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cf/7200f7347be74fd9e359e485187b342b.jpg)
先週と今週でこんなに変わるんかと思う様子でしたが、これからの季節は忙しくなるね。楽しみやな!