バーダー的には“積雪はないが、みぞれみたいな雪が降り続いて空はどんより暗め!”なんてのは困りものですね。
もう今日は鳥見に行くのはやめようかと思ってしまいました。しかしながら“こんな日にこそ出る鳥が居る?”って思ってしまうのは悲しい性やね。
湖北って場所では天気はどうあれ、ヒシクイなどの雁の仲間やハクチョウにオオワシなどの猛禽に加えて水鳥各種に小鳥達が見られる贅沢な環境なんでね、まぁ地道に観察するのがベターかな?
というところで、とりあえず撮ってしまったハシビロガモの食事風景!
グルグル回りながらの食事なので見ているこっちの方の目が回りそうです。
ハシビロガモは帰りの遅めのカモさんの感じがありますが、帰る前には集団で田圃に上がってくると思います。
まだそんな気配はないのでそのうちパチリ!出来るカモね。
コハクチョウは躍動感たっぷりで田圃で過ごしています。
まともなカメラも腕もないので“あんな瞬間が!”なんてのは当方には撮れまへんですが...。
最後まで悩まされました、アメリカンな奴。
ぼちぼち身近な野鳥の中で夏羽に変わってきたのを見つけてしまう季節になってきましたが、“まだもう少し待って!”って思いませんか?
もう今日は鳥見に行くのはやめようかと思ってしまいました。しかしながら“こんな日にこそ出る鳥が居る?”って思ってしまうのは悲しい性やね。
湖北って場所では天気はどうあれ、ヒシクイなどの雁の仲間やハクチョウにオオワシなどの猛禽に加えて水鳥各種に小鳥達が見られる贅沢な環境なんでね、まぁ地道に観察するのがベターかな?
というところで、とりあえず撮ってしまったハシビロガモの食事風景!
グルグル回りながらの食事なので見ているこっちの方の目が回りそうです。
ハシビロガモは帰りの遅めのカモさんの感じがありますが、帰る前には集団で田圃に上がってくると思います。
まだそんな気配はないのでそのうちパチリ!出来るカモね。
コハクチョウは躍動感たっぷりで田圃で過ごしています。
まともなカメラも腕もないので“あんな瞬間が!”なんてのは当方には撮れまへんですが...。
最後まで悩まされました、アメリカンな奴。
ぼちぼち身近な野鳥の中で夏羽に変わってきたのを見つけてしまう季節になってきましたが、“まだもう少し待って!”って思いませんか?