夏夜鳥集落跡に6年ぶりに訪れてみたが集落跡付近で木材の伐採が行なわれたので夏夜鳥林道両側の雑木や雑草がきれいに刈られて整備されていた。集落跡には最後までこの地で生活をされていたものと思われる廃屋が一軒残されている。
前回訪れた時には集落跡の田畑は自然に戻り林道両側からは雑木や雑草が迫り出して訪れがたい状態であった。
夏夜鳥はほとんど知られていない地名であるがなんと素敵な地名だ・・・
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎