佐伯所山地区の県道471号線沿いにある民家付属建物にレトロな薬看板が残されており、看板には「病には日広のせんじ薬、広島市三篠本町一丁目、ニチヒロ漢方薬相談所」とあった。
今は通る人もほとんど無い限界集落であるがこの看板が表示された頃には所山地区もまだ賑わいが残っていて吉和地区や宇佐地区方面への人通りもあったのであろうか。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎