昨日紹介したJR八坂山トンネルに隣接して海側に国道2号線の八坂山隧道がある。昭和23年(1948)に八坂山隧道がある国道2号線が開通する以前の国道跡が岬の先端部にみられる。山上の西国街道に代わって明治12年(1879)に海岸沿いに国道が築造されており、岬の岩盤を人の手で掘削して道路を造っていたが維持管理がされないと元の自然に還っている。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎