『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

草葺き屋根の民家

2020年08月27日 | 「吉和地区」ぶらり

 

 

 

吉和地区では昔ながらの草葺き屋根の民家が2棟みられる。草ぶき屋根の材料は茅、稲藁、麦藁などが使用されていたが、この2棟は耐久性のある茅葺きのようである。上画像のように以前は草ぶき屋根が多くあったが薄鉄板覆いがされている民家が多くみられるのである。雨仕舞の難しい棟部分は一棟では瓦葺きの箱棟とされており、もう一棟の詳細は不明であるが枠材に薄鉄板を張ったようなものが馬乗りに載せてあるようである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする