日々是ポンコツ
ポンコツのサビるに追いつく修理なし
劣化と修理のエンドレスループ
カレンダー
2014年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
過去の記事
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
カテゴリ
アウトドア
(982)
バイク
(430)
サンバー
(311)
DIY
(202)
マーチ
(36)
アルト
(12)
ジープ
(22)
クルマ一般
(182)
刃物
(106)
雑文
(141)
ごあいさつ系
(34)
その他
(414)
最新の投稿
メンドクサい。
倒壊の危機。
玉。
増し締め。
こんなとこも腐る。
今季初。
叩っ切る。
冬。
別問題。
落葉。
最新のコメント
ひげくま/
フロートチャンバーだな。
清野 武/
フロートチャンバーだな。
ひげくま/
生きてます。
とおりすがり/
生きてます。
ひげくま/
ポーラシルバー。
ひげくま/
物欲。
keimiya/
ポーラシルバー。
keimiya/
物欲。
ひげくま/
サンバー クーラント漏れ
通りすがり/
サンバー クーラント漏れ
最新のトラックバック
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
プロフィール
goo ID
hgkm_ponkotsu
性別
都道府県
自己紹介
「ひげくま」と申します。
北海道でポンコツ相手に悪戦苦闘する、ポンコツオヤジです。
もしお役に立てば、一言残して下されば幸いです。
検索
このブログ内で
ウェブ全て
2014-10-26 22:44:11
/
アウトドア
庭通信。
なぜかこの時期、ツツジが狂い咲く。
毎年だから狂い咲きっていわないかもう。
サンバーの後ろの、丸太の山。
そう簡単には崩れないだろうけど、うっかりサンバー当てたらわかんないな。
かーちゃんが植えたコスモスが咲いた。
サーモンピンクのコスモス。
コスモスってば鮮やかなピンクや白のイメージたけど、こんな色もいいもんだな。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2014-10-26 22:36:15
/
サンバー
コイツも冬支度。
サンバーも冬支度。
こっちもブレーキの当たりはいい感じだ。
前シーズンでリアに付けてたタイヤ。
センターが先に減っているのは、積載用にエアを高めのまま使ってたからだな。
同じく、フロントに付いてたタイヤ。
こっちはほぼ均等に摩耗しているが、アライメントの関係で、どうしても外側が少し先に減る。
で、俺は、夏冬タイヤ交換のときに、いわゆる対角線ローテーションを行っている。
あとワイパー交換して、冬支度は一応OK。
リアブレーキは後で車検整備で見る予定だから、今日は開けなかった。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2014-10-26 21:23:05
/
マーチ
冬支度。
当地、あさっての天気予報に雪のマークが出てきてしまった。
じゃ、今日冬タイヤ組まなきゃないべや。
マーチのホイール塗装が間に合ってよかった。
マーチに組むのは、ダンロップのウィンターマックスWM01。
回転方向指定はないが、裏表の指定がある。
写真右が外側のOUTSIDE。
内側と外側でトレッドパターンが異なってるんだな。
新品のトレッドブロック表面には、皮剥きが済むまでの間、グリップの助けとなる浅溝が切られている。
てことで、まずはいつもの中性洗剤を用意。
近所のドラッグストアのPB品で、100円しない。
塗装のためにバルブを外していたので、新しいスナップインバルブを取り付ける。
ホイールのバルブ穴周りが、サビを落としたら少し凹凸になったので、気休めにシール面にボンドを塗った。
ホイール裏からバルブを入れる。
バルブステムに中性洗剤を薄く塗っとくといい。
エーモンとかの金属キャップを一時的に取り付ける。
金属キャップをプライヤーかなんかで咥えて、ホイールにパチンと嵌るまで、思いっきり引っ張る。
けっこう力が必要だ。
バカ力がなければ、バルブにねじ込んで、リムを支点にしてテコで軽い力でバルブを引き出すような工具も売られている。安いもんなんだから買っときゃいいんだが、引っ張りゃ済むんだから、今んとこいいかと。
きちんと嵌ると、裏が完全にシートする。
表もカリのとこまでちゃんと出てくる。
タイヤ組む前に、虫は抜いとく。
レバー使いに自信のない向きは、虫抜いてキャップ付けとけば、バルブのネジ山をレバーで潰す心配をしなくて済む。
OUTSIDE表示の面が、表にくるように組む。
ホイールに組むときに、ビードとリムの両方に中性洗剤塗って組んだんだけど、どうしてもリムの塗装がレバーで傷ついて、タッチアップを余儀なくされてしまった。
あと、タイヤが潰れててビードがなかなか上がんなくて、ウチの装備では、いわゆる爆発ビード上げでなきゃ無理だった。
その模様はっていうと、危険かつ超早業が要求されるので、写真どころではなかったのだ。
外した夏タイヤ。
タイヤを外したら、外した位置というか元付いてた位置をチョークで書いておくのが、俺の流儀だ。
流儀はオーバーか。年2回のタイヤ交換はタイヤローテーションのチャンスだから、後で自分で困んないようにな。
ブレーキディスクはいい感じに当たっている。
フロントにガンテツ冬タイヤ取り付けの図。
4WDなので、リアのジャッキはリアデフに掛けれる。
前後黒ガンテツの冬仕様。
俺的には好きだが、ハブキャップがないとハブナット錆びるよな。
フルキャップは一応あるんだけど、一部割れてたり塗装ハゲハゲだったり、取り付けにはせっかく塗装したホイールをどうしても傷つけたりで、ちょっと使うに二の足を踏んでいるのだ。
どうすっかな。
ワイパーも雪用に交換。
夏用より少し短いのを付けると、重い雪のときにモーターの負荷をなんぼか減らせる。
気休め程度だけどな。
さあこれで雪いつでも来やがれオラァ。
ついでに発炎筒を新調。
っても、近所のホムセンで一番新しいのがこれだった。
というのも、搭載されてたやつがこれ。
有効期限を10年近く過ぎてる。
車検の時だけ新しいの載せてたんだろうな。
グローブボックス下のホルダーに入ってるだけなので、交換は差し替えるだけだ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2014-10-26 09:15:24
/
アウトドア
秋盛り。
秋も盛りだ。
今日なんかは、当地はあったかいから、紅葉狩りには最適だろう。
ミズナラも褐色に紅葉。
この時期になるとそこらじゅうに落ちている、力尽きたヒメヤママユ。
コイツはまだがんばって、サッシにとまっている。
道南への紅葉狩りは、この週末がサイコーですよ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2014-10-25 07:33:19
/
アウトドア
搬入完了。
伐採したシラカバの搬入が、とりあえず終わった。
夜の写真だとアレだったけど、軽トラ駐車スペースの後ろに、荷台の高さを越える山になったのだ。
やや太めの枝くらいまでは、小枝を払って軽トラの荷台くらいに切って、持ってきている。
乾けばこのまま刻むだけで、焚き付けや薪になる。
クルマのメンテに時間をとられて薪割りがなかなかできないのだが、かーちゃんがちょっとずつやってくれている。
まあ無理すんなよ。
当地の紅葉は、この週末が見頃。
あったかい予報だから、紅葉狩りにはいんでないかね。
見晴らしのいいとこから、紅葉の駒ヶ岳と青空。
夜にチマチマ進めていたホイール塗装も、やっと終わった。
あとはタイヤ組むだけだ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2014-10-24 07:52:30
/
マーチ
帰ったら。
まず、丸太を下ろして積む。
庭にだんだん置き場がなくなってきて、軽トラ駐車スペースの後ろにも積まなきゃなくなった。
マーチの冬ホイール、裏面の塗装に取りかかる。
表面塗ったときに裏に少し垂れてるけど、細かいことはキニシナイの介。
毎日少しずつ。
サボると冬に追いつかれるからな。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2014-10-24 07:44:28
/
アウトドア
見頃。
車内からの盲撃ちスナップショット。
当地の紅葉は今週末が見頃のピークだ。
これも。
どうだ。
青空に映えてキレイだ。
ミズナラが色づいてきたので、山全体が赤くなっている。
これは生垣のニシキギ。
寒いから、紅葉狩りは上着必須。がっつりまかなってどうぞ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2014-10-21 20:56:38
/
マーチ
ホイール化粧直しの続き。
一夜明けて、サビ止めペンキの乾いたホイール。
ナット座面は塗装しない。
裏面。
ハブに当たるフランジ面は、座面同様塗装しない。
こういうとこの塗装がヒケると、緩みの原因になるからな。
黒ペンキ塗り開始。
サビ止めONサビ止め。
この黒のカラーサビ止めを、以前、ジープの下回りに使ってみたことがあるが、これだけでは力不足だった。
でも、仕事場の車両で、下回りをサビ落とししてから錆色のサビ止めペンキを塗って、その上にコイツを塗ったら、かなり強力にサビを抑えているのだ。
今回のホイールはソラックスで下処理もしてるから、冬用ホイールというサビには過酷な場所だが、防錆力に期待はできるかな。
リムの一部を塗ったとこで、かーちゃんがゴハンに呼びにきた。
後は明日。
しかし、こんなリムとディスクの色違いもかっこいいかな。
っていやいやいやいや。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2014-10-20 21:40:03
/
その他
お疲れ。
ファイターズ、CS最終戦で惜しくも敗退。
選手の皆さん、お疲れさまでした。
稲葉選手はこれで本当に引退だ。
稲葉選手、金子選手、お疲れさまでした。
それにしても、去年の最下位から、ここまでよくやったよな。
来年は首位突破を期待しよう。
あーでも惜しかったな。実はくやしいなやっぱり。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2014-10-20 16:20:26
/
マーチ
これはこれで。
マーチのサビサビガンテツのサビ取り。
バルブは邪魔なので、思い切りよくブチ切って外す。
右側がソラックス塗布直後。わりとすぐ変色してくる。
気温は16℃くらいかな。
ソラックス塗って少し経ったとこ。
ま、完全にキレイになるわけでないけど、サビサビよりはるかにマシだ。
外した古タイヤを作業台にして、普通のサビ止めペンキをハケで塗る。
たまたま手元にあったから、ってだけだ。
こないだの料理バケを使ってみたが、なかなか具合がよかったぞ。抜け毛もなかった。
塗りたてはテラコッタ色。
これはこれでなかなかカッコいいんでないか。パオにこんな色があったような。
っていやいやいや。
残念ながらというか、このペンキは、乾くと艶がなくなって、錆色になる。
これでもまだ半乾き。
ペンキの缶をよく見たら、乾燥は20℃で6時間って書いてあった。
今日は上塗り無理だなこりゃ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)