goo blog サービス終了のお知らせ 

80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

たまには道具に目を向けてみる

2016-09-10 10:37:42 | その他
おはようございます。土曜日ということで今朝はアラームをかけずに起きてみました。結果、早すぎも遅すぎもせず6時半に起床。まだまだ年寄りではない!(笑)


ふだんはカッターと定規しか使わない人間がたまに半田コテなど持ち出すと「道具」に想いを馳せる時間が長くなります。プロが愛用するこて先なんて一度使ってみたいじゃないですか♪



いや、足りないのはウデと根気・・・なのはよーくわかっているんですヨ。( ̄∇ ̄;)


悶々とネットサーフィンしていたらこんなページに遭遇しました。
「アーティスト小林健二の道具や技法」

古い工具から現役のものまで、なんだか博物館の中をゆらゆら巡っている感じがして気分が癒されます。歌川のUカッターも出て来ます。

12Vミニツールというのがあるんですね。セットで揃えたらさぞモデルライフが楽しくなることでしょう。



工具だけでなく作品ページもあります。トップページはこちら



さて10時半。ホームセンターも開店したのでちょっと出かけてきますか。とくに買うものは決めてませんがぶらりと。。(^^)




よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする