80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

年内にとりあえず着工する案件その2

2021-09-14 21:59:43 | 北陸方面
とりあえず年内に3編成ぐらい着工だけして心の安定を図りたい・・・みたいな話を以前書きました。
その1本目がレーティッシュ鉄道なのですが、ぼつぼつ2本目もメドをつけたいと思ってパーツを集め始めました。

ブツはこちら。えちごトキめき鉄道の話題の新車?413系+クハ455-700番台であります。あんたも好きねぇ..笑

えちごトキめき鉄道公式HPより)


自分は基本、まがいものは好きではないのですが、クリームとローズピンクの交直流急行色は別格。もう413系だろうがなんでも許しちゃいます。なんなら103系に塗ってもらっても結構!(・・・はさすがにウソw)



クモハ413-6とモハ412-6はペーパースクラッチ、クハ455-701はストックのあった小高のペーパーキット(モハ152)をタネ車にしようと思います。実はカツミのジャンク581系で419系を作るために集めていたパーツをかなり転用しています。こうやって追い剥ぎに遭った車両数知れず・・・。



ところで我が家にはエンドウの413系(クハ455-700セット)なんてものもあります。これを塗り替えちゃうという選択肢もあるのですが、実はこちらは亡き友人の形見につき大切にこのままの姿で保存しなければなりません。でも製作の参考にはしたいと思います。



で、久々にクハ455を取り出してみてびっくりしました。このドア配置どうみてもおかしいでしょ!?実車はサハ455から改造されていてオリジナルのクハ455とは微妙に寸法が違うらしいのですがさすがにこんな前にはついてないでしょう。



ネットの写真でもう答えは出てるのですが、念のため自分のコレクションを探したら写真がありました。JR時代のクハ455-702です。ね、窓こそないけど乗務員ドアの後ろには他の急行形クハと同じく、細窓1個分ぐらいのスペースはあるのですよ。エンドーさんどうしてこうなった!!!

(JR西日本 クハ455-702,2011.1.24,糸魚川)


ということで、まだすぐには着工しないけれど、レーティッシュ鉄道の客車3両が仕上がった頃には手をつけようかなぁと思ってます。

よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする