お座敷運転会に間に合わせようと213系5000番代を再開したわけですが、直前の泥縄式でちゃんとしたものができるはずもなく、マスキングを剥がしたら窓のフチの表現用に貼ったタックシールがペロペロ剥がれてきてテンションがダダ下がりになったので仕上げは諦めました。
シルバーの上にマスキングテープを貼るのがためらわれたので、帯色→シルバーの順で塗ろうとしたのがアダになりました。タックシールの上にマスキングテープを貼らなくて済むような塗装順を考えるべきでしょう。反省・・・
ということで、急きょ、以前ちょっと触れた153系急行「比叡」用のクハ165を仕上げて運転会に持ち込むことにしました。新快速用の153系セットを譲っていただく代わりにクハ153の低運1両をお譲りするというトレードが明日、実現する予定なので、クハ153の後釜に充当するクハ165を仕上げて「比叡」の試運転も同時にやってしまおうという魂胆です。
予定ではホビセンで手に入れたクハ165の半端ボディ(左)を使って仕立てるつもりでしたが、塗装しているヒマもなくなってしまったので、余っているクモハ165のボディ(右)を使うことにしました。ジャンパ栓用の穴があるので奇数向きクハにするには好都合です。
妻面にモーター冷却用の空気取入口がありますが、とりあえずこれは無視して「なんちゃってクハ」にします。後日、気が向いたら削除するとうことで(たぶんしないw)。
分解してあったヘッドライトケースや幌座を戻し、手すりやワイパーなどを取り付けて前面は完成。屋根板は冷房準備車仕様に改造途中(左)なので、ひと足先に仕上がっていた「快速みすず」向けのクハ169用(右)をとりあえず流用しておきます。クハもクモハも互換性がある設計なので助かります。。
台車は古いカツミの金属台車で転がりが良くなかったので、こちらも「みすず」から拝借。カプラーは前位がKATO、後位はTNカプラーです。
車体をはめようとしたら、案の定、浮いてしまって入らなかったので、床板を延長したときの添え板が当たる部分の室内床をカット。しかし後で判明するのですが原因はそこではなく、ライトユニットの一部が床板のへりに当たっていたので、そこを削って事なきを得ました。
ということで、いろいろ借り物だらけの「なんちゃってクハ」ですが、TOMIXの153系と連結しても違和感ない程度には仕上がったので、明日はサロ・サハシ入りの10連運転を楽しみたいと思います。
シルバーの上にマスキングテープを貼るのがためらわれたので、帯色→シルバーの順で塗ろうとしたのがアダになりました。タックシールの上にマスキングテープを貼らなくて済むような塗装順を考えるべきでしょう。反省・・・
ということで、急きょ、以前ちょっと触れた153系急行「比叡」用のクハ165を仕上げて運転会に持ち込むことにしました。新快速用の153系セットを譲っていただく代わりにクハ153の低運1両をお譲りするというトレードが明日、実現する予定なので、クハ153の後釜に充当するクハ165を仕上げて「比叡」の試運転も同時にやってしまおうという魂胆です。
予定ではホビセンで手に入れたクハ165の半端ボディ(左)を使って仕立てるつもりでしたが、塗装しているヒマもなくなってしまったので、余っているクモハ165のボディ(右)を使うことにしました。ジャンパ栓用の穴があるので奇数向きクハにするには好都合です。
妻面にモーター冷却用の空気取入口がありますが、とりあえずこれは無視して「なんちゃってクハ」にします。後日、気が向いたら削除するとうことで(たぶんしないw)。
分解してあったヘッドライトケースや幌座を戻し、手すりやワイパーなどを取り付けて前面は完成。屋根板は冷房準備車仕様に改造途中(左)なので、ひと足先に仕上がっていた「快速みすず」向けのクハ169用(右)をとりあえず流用しておきます。クハもクモハも互換性がある設計なので助かります。。
台車は古いカツミの金属台車で転がりが良くなかったので、こちらも「みすず」から拝借。カプラーは前位がKATO、後位はTNカプラーです。
車体をはめようとしたら、案の定、浮いてしまって入らなかったので、床板を延長したときの添え板が当たる部分の室内床をカット。しかし後で判明するのですが原因はそこではなく、ライトユニットの一部が床板のへりに当たっていたので、そこを削って事なきを得ました。
ということで、いろいろ借り物だらけの「なんちゃってクハ」ですが、TOMIXの153系と連結しても違和感ない程度には仕上がったので、明日はサロ・サハシ入りの10連運転を楽しみたいと思います。
しかし、パッと切替えできるのはパラレル進行多数の強みですね。
213系も復活されるのをお待ちしています。
このタックシールというのは便利は便利なんですけど、紙の層が弱くて剝がれやすいですねぇ。。
一応、濃い目のサーフェーサーでリカバーしたので、これ以上壊れないうちにサクッとシルバー吹いて仕上げちゃいたいと思います!