こんにちは、国立市議会議員自由民主党新政会会派幹事長を務めている石井伸之です。本日は午前10時より議会応接室にて会派代表者会議が行われました。
会派代表者会議というのは、二人以上の会派における代表者が集まって行われるもので、一人会派の方は参加できない形になっております。地方自治法上定められたものではなく、議会運営が潤滑に運営できるようにする為、様々な問題を事前に協議する場所となっております。
本日は人事院勧告に基づく公務員の期末手当の削減に準じて、我々議員も削減するかどうか話し合われ、現在行われている議会改革特別委員会における議会費の削減やそれ以外の市政調査費削減などを勘案してはどうかという意見も出ましたが、結果的には現在組合との交渉が妥結し次第、再び会派代表者会議を開いて削減を決めると言うことになり、削減は時間の問題です。
会派代表者会議終了後に教育委員の選任について、とある議員と意見交換を行い、その後は同じ会派の青木議員、松嶋議員とは平成23年度の予算を始めとする今後の議会運営について話し合いました。
幹事長として最大の難関とも言える平成23年度の予算審議に向け、どうやって過半数の議員が一定の方向性を示すことができるのか、今後とも難しい調整が続くと思いますが、苦しい状況でも市民の皆様からいただいている要望を少しでも実現できるように、各議員と連携しながら努力して行きます。
長女は今日もアイロンビーズに夢中で、幼稚園から帰ってくるなり、机の上にあるビーズを取り出し、テーブルの上で並べ始めました。正座をして背筋を伸ばしている姿を見ていると表情は真剣そのもので、集中していることが良く分かります。
どこまで長女のブームが続くか分かりませんが、集中力を鍛える取り組みなので、少しでも長続きして欲しいものです。
会派代表者会議というのは、二人以上の会派における代表者が集まって行われるもので、一人会派の方は参加できない形になっております。地方自治法上定められたものではなく、議会運営が潤滑に運営できるようにする為、様々な問題を事前に協議する場所となっております。
本日は人事院勧告に基づく公務員の期末手当の削減に準じて、我々議員も削減するかどうか話し合われ、現在行われている議会改革特別委員会における議会費の削減やそれ以外の市政調査費削減などを勘案してはどうかという意見も出ましたが、結果的には現在組合との交渉が妥結し次第、再び会派代表者会議を開いて削減を決めると言うことになり、削減は時間の問題です。
会派代表者会議終了後に教育委員の選任について、とある議員と意見交換を行い、その後は同じ会派の青木議員、松嶋議員とは平成23年度の予算を始めとする今後の議会運営について話し合いました。
幹事長として最大の難関とも言える平成23年度の予算審議に向け、どうやって過半数の議員が一定の方向性を示すことができるのか、今後とも難しい調整が続くと思いますが、苦しい状況でも市民の皆様からいただいている要望を少しでも実現できるように、各議員と連携しながら努力して行きます。
長女は今日もアイロンビーズに夢中で、幼稚園から帰ってくるなり、机の上にあるビーズを取り出し、テーブルの上で並べ始めました。正座をして背筋を伸ばしている姿を見ていると表情は真剣そのもので、集中していることが良く分かります。
どこまで長女のブームが続くか分かりませんが、集中力を鍛える取り組みなので、少しでも長続きして欲しいものです。