こんにちは、青柳稲荷神社のどんどやきを主催している青柳若葉会の総務役員を務めている石井伸之です。本日は朝刊を見ると民主党の石川議員逮捕との大きな見出しが出ており、ついつい魅入ってしまいましたが、午前9時からは大東京綜合卸売市場へ紙コップや割り箸を始めとして様々な食材を仕入れる為に向かいました。
ここの市場は平日であれば空いているのですが、土曜日ということから一般客で混みあっており、さらにイベントとして1人1パック50円で卵を販売しており、賑わいを創出しておりました。
お昼には大和議員が役員をされている旭通り商店街で飾っていた門松を、青柳稲荷神社のどんどやきでお焚き上げをして欲しいということから搬入されました。こちらとしても立派な門松は点火する寅の方角に設置して、青柳稲荷神社におけるどんど焼きの格式向上に向け役立っております。
午後からは、お焚き上げをするソダ(青柳地域で剪定した木や枝のことです)を組み上げ、様々な正月飾りを取り付けると鮮やかになります。さらに、明日篠竹の先に付けて焼く団子作りや販売するおでんやうどん、振る舞う甘酒を作る為にかまどや寸胴など様々な資材を青柳公会堂へ運び込みました。
その後に、先日ちくわやこんにゃくといったおでんのタネになる食材やうどんに入れるほうれん草や油揚げを注文したおいた西友青柳店へ取りに行き、これも青柳公会堂に搬入して前日の準備は完了です。
明日も天気は良いとのことから、後は風が吹かないことを祈るだけです。正直なところ、それほど大きくはない神社ですので、風が吹いて周辺の木々が焼けてしまうと大変なことになります。
もちろん当日には消防団第一分団への警備要請をしておりますので、少しでも危ない火の粉が上がった際には速やかに放水をしていただいております。スケジュール的には正午に点火して、午後2時から2時半には消火する流れとなっておりますので、遊びに来ていただければ非常に嬉しく思います。
私の方は、金庫番という大事な役目がありますので、受付からおいそれと離れることはできませんが、大勢のみなさまが楽しそうに過ごしている姿を見られると、準備をしていた疲れも飛んで行きます。
ここの市場は平日であれば空いているのですが、土曜日ということから一般客で混みあっており、さらにイベントとして1人1パック50円で卵を販売しており、賑わいを創出しておりました。
お昼には大和議員が役員をされている旭通り商店街で飾っていた門松を、青柳稲荷神社のどんどやきでお焚き上げをして欲しいということから搬入されました。こちらとしても立派な門松は点火する寅の方角に設置して、青柳稲荷神社におけるどんど焼きの格式向上に向け役立っております。
午後からは、お焚き上げをするソダ(青柳地域で剪定した木や枝のことです)を組み上げ、様々な正月飾りを取り付けると鮮やかになります。さらに、明日篠竹の先に付けて焼く団子作りや販売するおでんやうどん、振る舞う甘酒を作る為にかまどや寸胴など様々な資材を青柳公会堂へ運び込みました。
その後に、先日ちくわやこんにゃくといったおでんのタネになる食材やうどんに入れるほうれん草や油揚げを注文したおいた西友青柳店へ取りに行き、これも青柳公会堂に搬入して前日の準備は完了です。
明日も天気は良いとのことから、後は風が吹かないことを祈るだけです。正直なところ、それほど大きくはない神社ですので、風が吹いて周辺の木々が焼けてしまうと大変なことになります。
もちろん当日には消防団第一分団への警備要請をしておりますので、少しでも危ない火の粉が上がった際には速やかに放水をしていただいております。スケジュール的には正午に点火して、午後2時から2時半には消火する流れとなっておりますので、遊びに来ていただければ非常に嬉しく思います。
私の方は、金庫番という大事な役目がありますので、受付からおいそれと離れることはできませんが、大勢のみなさまが楽しそうに過ごしている姿を見られると、準備をしていた疲れも飛んで行きます。