アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 

本やテレビで有名な心屋仁之助氏の本を初めて読みました。

『折れない自信をつくるシンプルな習慣』(朝日新聞出版、720円+税)

折れない自信をつくる
シンプルな習慣 (朝日新書)
心屋仁之助
朝日新聞出版

この本を読んで心屋仁之助氏の本が人気を呼んでいる理由がわかりました。

それは、第1に、スピリチュアル・ブームが完全に終わって、自分と向き合う人が増えてきたこと。
これは、アドラー心理学ブームと同じ根っこです。

第2に、心屋氏のメッセージが「ガマンしない」「がんばらない」「もがかない」(P.166)で、「足し算」の、「付け足す自信」の、終わりのない「自信つけゲーム」をやめて、心からの自信、折れない自信、本物の自信を手に入れて、「平和な自分」「楽しむ人生」を生きてみませんか(P.185~186)、というメッセージを発しているからに他なりません。

頑張らない勇気、シンプルに生きる勇気が湧いてくる本です。

早速、前著『すりへらない心をつくるシンプルな習慣』(朝日新聞出版、720円+税)を昨日買い求めた私でした。

本を書く点でもかなり参考になりました。

贈呈してくれたOさん、ありがとうございました。

<お目休めコーナー> 4月の花(11)

人気ブログランキングへ
(クリックしてね)



コメント ( 2 ) | Trackback ( )