アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づsく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 

昨日(4月25日)は、9:00~16:35に金沢で午前中33人、午後30人を対象に新任管理職研修を行ってきました。


(金沢のホテルの窓から)

東京に戻る飛行機の出発が30分遅れ、家に着いたのは23:00でした。
少々疲れましたが、空港で、機内で読書が進みました。


さて、研修で力点を置いたのは「勇気づけ」でした。
特にセルフ・トーク―「悪魔のささやき VS.天使のささやき」は、とても丁寧に行い、コメントもたっぷり入れました。
例えば、次のようなポイントです。

1.悪魔のささやきを言われると、寒く、重く、暗く、視界も閉ざされ、活力が失われる感覚になる。

2.天使のささやきは逆で、暖かく、軽く、明るく、視界が広がり、活力がみなぎる感覚になる。

3.悪魔のささやきは「勇気くじき」の言葉、悪魔のささやきは「勇気づけ」の言葉である。

4.悪魔のささやきに相当する勇気くじきの言葉が他者に届いたとき、その人は、あなたが感じたのと同じように、寒く、重く、暗く、視界も閉ざされ、活力が失われる感覚になる。

5.天使のささやきに相当する勇気づけの言葉が他者に届いたとき、その人は、あなたが感じたのと同じように、暖かく、軽く、明るく、視界が広がり、活力がみなぎる感覚になる。

特に、4.5.が新任管理者にインパクトがあったようです。

演習も大事ですが、コメントもまた、研修の効果を高める要素になります。

研修が終わってから、リムジンバスを待つ間に金沢駅構内の寿司店で、とてもおいしい寿司をいただきました。
来月もまた行こうっと。



◆セルフ・トーク―「悪魔のささやき VS.天使のささやき」の進め方は、『勇気づけの心理学 増補・改訂版』の第5章に詳しく書いています。

勇気づけの心理学 増補・改訂版
岩井 俊憲
金子書房

◆研修では、ELM勇気づけトレーナー養成講座 で学ぶことができます。
また、ELM勇気づけトレーナー/リーダーが伝える勇気づけ講座でも行っています。

人気ブログランキングへ
(クリックしてね)



コメント ( 4 ) | Trackback ( )