街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

バラを描く

2010-05-20 11:35:09 | 花の絵


 少しコントラストを強調してみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緋寒桜五作目

2010-05-20 11:32:56 | 花の絵

 緋寒桜五作目 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緋寒桜四作目

2010-05-14 03:34:12 | 花の絵

 完成後の四作目である。少々評判が良いので図に乗ってあと一枚描くつもりでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緋寒桜を結局又描いた

2010-05-12 09:34:56 | 花の絵


 第四作目を製作中で、第五作まで描くつもりにしている。読者諸氏は期待するどころか呆れているであろうがこれには訳がある。描くことに集中するとタバコを吸わなくて済む。
 集中する時間が長ければ長いほど吸わないわけだ。まあひと段落したところで吸ってしまうのはしようがないが本数は減る。愛煙家の方々ならもうお判りのように10月から値上がりする。税金で無策を補おうとする態度は許せるものではない。大麻を吸うような中学生までにも国は金をやろうという。その金で大麻を買えと言い、社会で育てようと言うのだから国は馬鹿である。だから禁煙をしないといかん・・・。風が吹けば桶屋が儲かる的な考えだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緋寒桜三題

2010-05-05 11:27:37 | 花の絵

 一作目

 二作目

 三作目
 桜を描くのはもう終わり。次は朝顔の咲くのを待ってからと、肥後朝顔を観賞してからである。読者諸氏もほっとしていることであろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緋寒桜を描く

2010-05-04 14:57:02 | 花の絵

 緋寒桜三作目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緋寒桜を描く

2010-04-29 08:28:35 | 花の絵

 前回アップしたものと何処が違うのかと疑問に思われるだろう。
 全体を修正し、押印して完了である。と言うのが私の主張である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緋寒桜を描く

2010-04-27 03:16:43 | 花の絵

 緋寒桜二作目である。「古墳探検隊」、古墳公開、古墳発見説明会等、資料整理や調べ物などに時間がとられるなかで「忙中閑有」を利用して描いている。趣味の域を超えないのは少々残念ではあるが集中する時間を持てることはいいのかもしれん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展開催のご案内

2010-04-15 13:19:29 | 花の絵

 私の知り合いの女流画家さんの個展が開催されます。もしかして読者諸氏は題名をみたとたんに私がするのかと思われたかもしませんね。そんなだいそれたことはしませんからご安心を。
 お近くに居られるか、お近くに寄られた際は是非ともお立ち寄り下さい。焼きカレーが美味いそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緋寒桜を描いてみた

2010-04-15 12:27:10 | 花の絵

 初めて桜の絵を描いた。写真では思うように伝わらないがしょうがない。
 数ヶ月ぶりである。今年も朝顔を描くだろう。肥後朝顔も描くだろう。
 又かと思っておられる読者諸氏、対不起(中国語)と謝っておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする