おー 用意して来たぞ ちょっと待てよ
早くせんか と言った感じかな まあ焦るな
今日は少し量が多いぞ それに いなば ドリーミーズ も入れてあるからな 食える時に食っておかねばな
買物沿いの道端に咲いている カラスノエンドウ
この道端は陽当りが良いものだから 少し早く咲く 寒くても楽しみなんだ
小熊山古墳(前方後円墳 全長 115m)まず鬱蒼として何が何だかと言ったところだが 形状が判明しない
大形の前方後円墳だからであろう 後円部墳頂付近は確認できる 白色の矢印が案内板だ これでは誰も判らん
きつき城下町資料館 古墳の資料をメールで頂いたのでその御礼にと教育委員会の方に会いに行ったのだが・・・資料作成で外出されていた
資料館館内 後日その方から御礼のメールを頂いた
この寒空に大きな巣を張っている 獲物はいるのかな・・・
4月の中頃から5月の中頃にかけて卵を産む また姿を見せてくれ
フォロー中フォローするフォローする