街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

どんど焼き風景

2006-01-15 22:56:48 | 街道関連
ふるまいのぜんざいを皆さんおいしそうにいただいています。(写真:どんど焼き風景)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼き

2006-01-15 22:54:30 | 街道関連
 1月15日田川風治八幡のどんど焼きに行ってきました。ぜんざいを食べに行きました。今までですと成人の日(1月15日)だったのが変わってしまって参加する人たちも少なくなりました。恒例のようになっておりましたが、祝日で無くなった為、今年行くことが出来ました。初詣もかねました。秋月街道を南下し伊田に至るわけです。伊田の街並みが好きなものでそぞろ歩きをしましたが、寂しい限りです。風治八幡に伝わる神功皇后御腰掛の石があります。伝説ではありましょうが福岡県には神功皇后にまつわる地名の由来がそこここに見受けられます。また、豊前の道の駅御腰掛は中津街道沿いに有ります。また、景行天皇にまつわる地名も残っています。秋月街道に沿って山田方面に南下すると猪膝宿には倭建命でも知られる白鳥神社、倭建命が血の着いた剣を洗った井戸と伝承されるものもあり、まだまだ昔が残っています。21世紀の今日でも伝統が続くことは良いことだと思いながら帰路に着きました。ちなみにぜんざいは二杯いただきました。母親と二人で母と子の会話をしながら5,6時間でしたが久しぶりでした。(写真:どんど焼き)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする