今回、思い出の地は悲惨でした。過年の大雨による災害で、高千穂鉄道が各箇所で寸断されており、鉄橋は流され、道床は洗われ、流木が引っ掛かったままの鉄橋、線路は赤錆が浮いたまま、二度と汽車が走ることは無いのである。それなのになぜか信号は空しく赤色を灯したままであった。五ヶ瀬川沿いの道も同様である。あちこちで全面通行止めになっていた。そこに住んでいる人たちは、度ごとにバイパスまで駆け上がらなければならないのである。思い出の道を走ることが出来ず、何の変哲も無い道を走らなければならないのは苦痛である。しかも五ヶ瀬川も見えず、人の生活も見えない。この様な道を道とは言うまい。只一つ、日之影での光景が救われたものになった。五ヶ瀬川に注いでいる日之影川に差し渡した鯉のぼりであった。霧を含んだ風の中に泳いでいる姿だったのだ。(写真:日之影川を泳ぐ鯉のぼり)P.S 私が自転車で訪れたとき、台風14号、この被害も台風14号であることを付け加えておこう。
goo blog お知らせ
カテゴリー
- Weblog(582)
- 徳島 古墳フォトチャンネル(4)
- 徳島 古墳(26)
- 神奈川県(39)
- さきたま古墳群(208)
- 福岡 古墳(3149)
- 福岡 古墳フォトチャンネル(238)
- 佐賀 古墳フォトチャンネル(32)
- 佐賀 古墳(286)
- 長崎 古墳フォトチャンネル(5)
- 長崎 古墳(45)
- 熊本 古墳フォトチャンネル(94)
- 熊本 古墳(704)
- 大分 古墳フォトチャンネル(30)
- 大分 古墳(273)
- 宮崎 古墳(498)
- 宮崎 古墳フォトチャンネル(39)
- 鹿児島 古墳フォトチャンネル(9)
- 鹿児島 古墳(69)
- 島根 古墳フォトチャンネル(2)
- 島根 古墳(21)
- 山口 古墳(248)
- 山口 古墳フォトチャンネル(23)
- 壱岐 古墳(182)
- 壱岐 古墳フォトチャンネル(22)
- 東京 古墳フォトチャンネル(7)
- 東京 古墳(19)
- 戸山原古墳(138)
- 街道関連(2453)
- 街道関連フォトチャンネル(71)
- 秋月街道(196)
- 中津街道(480)
- 遺跡(269)
- 遺跡フォトチャンネル(11)
- 史跡(523)
- 史跡フォトチャンネル(23)
- 自転車フォトチャンネル(17)
- 自転車(586)
- 朝顔 花(3922)
- 朝顔 花 フォトチャンネル(53)
- 花の絵(81)
- その他色々(729)
- その他色々フォトチャンネル(15)
- 寝台特急富士(12)
- 入院手術(62)
- 安野光雅(36)
- 猫(1393)
- 野良猫シリーズフォトチャンネル(88)
- 日本酒 ビール(146)
- 日本酒 ビールフォトチャンネル (11)
最新コメント
- みゆきん/古墳の思い出
- Unknown/えっ 猫だ
- みゆきん/夏吉1号墳 (福岡県)
- Unknown/えっ 猫だ
- みゆきん/えっ 猫だ
- 街道を歩く/もう冬か
- くずみさくや/もう冬か
- ユウナ/灯台記念日
- みゆきん/相島積石塚群
- 街道を歩く/おー あなた私のお友達