これはキッチンカ―か 殆どと言っていいほど 我輩には縁が無いな・・・ははは
次男はなかなか出て来ない そう言えば妻はトイレに行ったきり戻ってこない 迷子にでもなったかな・・
後に廻って見ると・・・ふーん なんだかな 貧弱な感がする
これはキッチンカ―か 殆どと言っていいほど 我輩には縁が無いな・・・ははは
次男はなかなか出て来ない そう言えば妻はトイレに行ったきり戻ってこない 迷子にでもなったかな・・
後に廻って見ると・・・ふーん なんだかな 貧弱な感がする
何時もの光景である もう何度書いてきたことか
別に我輩に懐くわけではないのだが 我輩を頼りにして こうして来るのだからな
こうして我輩は給仕係にならねばならない ほんの少しでも頼りにされているのであれば それに応えてやらねばいかん
筑後川流域古墳公開時に見ることが出来る 御覧の様に また 説明看板にも書かれてある 長持形石棺である
何が凄いのかと言えば 長持形石棺は別名 「王者の石棺」と言われているからである
最も有名なものと言えば 古市古墳群に所在する 津堂城山古墳 の長持形石棺である 目の前の石棺は比較にならないものではあるけれど 形から言えばこの様な石棺を造らせることが出来るほどの有力者であったのだろう
石材は阿蘇石製である これだけを見ても 被葬者がこの地を治めた国王級の人間であったことが思われるのである
5世紀中頃 大和連合国の一員として 大王に仕えたのであろう・・・
買物沿いのお宅に咲いている イスノキ 妻は言う 気色悪い・・・はは さもありなん
この木に問題があるのではなく 虫こぶ である 中身を開けてみようとは思わないけれどね