街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

横隈山古墳

2015-02-17 00:10:00 | 福岡 古墳

 お山の大将の気分を味わえるいいところだ。

 石室だったところのようで、抜かれて陥没している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横隈山古墳

2015-02-16 00:10:00 | 福岡 古墳



 5世紀初めの築造 ご覧のように表土がカチカチに固まっている。芝で表面を覆った方がよかろう。
 全体としての形が判りにくいのが惜しいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五郎山古墳(福岡県)

2015-02-15 00:10:00 | 福岡 古墳フォトチャンネル

五郎山古墳(福岡県)

 

 

なんと言っても坂がきつい。それを登りきるとやはり来たかいがあったなと言うところだろうな。6世紀中頃に築造された30mを超す大型の円墳と言っていいだろう。しかも、装飾古墳である。埋葬された人物の履歴が書かれているようでなかなか面白い。麓に古墳館があってそこに石室内部のレプリカがあるので立ち寄ってもらいたい。ここもなかなか面白いから。もしかしたらそう思うのは我輩だけかもな。

 

五郎山古墳位置

 

当該ブログの記事は平成27年(2015)2月9日から14日までである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩する

2015-02-14 00:10:00 | 朝顔 花

 桜に比べても華やかさがないのは如何ともしがたい。その昔の花見は梅であり、桜といえば山桜だったろう。
 同じバラ科なのだがな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星

2015-02-14 00:10:00 | Weblog

 久しぶりに見る金星である。西の空に輝く宵の明星。美の女神ヴィーナスとはよく言ったものだ。

 夜半の明星は木星だが、やはり金星の輝きには勝てないのは当たり前か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五郎山古墳  完

2015-02-14 00:10:00 | 福岡 古墳


 謎多き装飾なんだそうだが戦争を思い起こさせる絵画だろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩する

2015-02-13 10:46:14 | 朝顔 花

 当然のように花といえば今は梅である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五郎山古墳

2015-02-13 00:10:00 | 福岡 古墳

 当然だが口は閉ざされている。

 登ることも覗くことも出来ない。犬を散歩させている親子がいるぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩する

2015-02-12 00:10:00 | 朝顔 花


 梅に鶯と言う言葉があるがメジロの方が目に付くぞ。鶯のように目立たない、所謂地味な鳥だからメジロの方がいいと思わないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五郎山古墳

2015-02-12 00:10:00 | 福岡 古墳

 登ることはできないのが当たり前だろうな。登ることで表土が崩れてしまうのは誰もが知っていることである。
 やはり傷をつけてはいけないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする