補正予算案が審議される予算委員会や各常任委員会が、昨日から法案審議に入りました。
今回特に注目されるのは総務委員会ではないでしょうか。
民主党が連立政党の国民新党と約束した郵政改革法案は前の国会で廃案となって居ます。
今回閣議決定し再度郵政改革法案の成立を目指します。
また民主党の政権公約の一つ地域主権改革は現在関連3法案が継続審議になって居て、早期
成立を目指して居ます。
一番の問題は国家公務員給与引き下げの給与法改正案です。
人事院勧告通りの引き下げ幅にするか、それとも菅首相が主張する勧告案を超えた削減を
行うか与党内の調整も進んでない様です。
ボーナスの基準日の12月1日までに法案が成立しないと、選挙公約の国家公務員給与の
削減が出来ない可能性もあって非常に厳しい状況です。
政府は総務委員会にこの3つの重要法案をどれから優先審議するかを考慮中との事です。
公務員給与改正案を優先すれば、地域主権関連3法案の早期成立を求める地方6団体
から反発を喰う事間違いありません。
それに郵政改革案の実現を迫る国民新党の反発も予想され政府は苦しい立場に置かれます。
おまけにこの総務委員会を含め各常任委員会は全閣僚主席の予算委員会開催日には開かれません。
日時的制約の強い国家公務員給与改正案の成立はなお一層厳しいものとなりそうです。
貰う方の国家公務員はいっそ廃案になったが良いと願って居るかもね・・・
今回特に注目されるのは総務委員会ではないでしょうか。
民主党が連立政党の国民新党と約束した郵政改革法案は前の国会で廃案となって居ます。
今回閣議決定し再度郵政改革法案の成立を目指します。
また民主党の政権公約の一つ地域主権改革は現在関連3法案が継続審議になって居て、早期
成立を目指して居ます。
一番の問題は国家公務員給与引き下げの給与法改正案です。
人事院勧告通りの引き下げ幅にするか、それとも菅首相が主張する勧告案を超えた削減を
行うか与党内の調整も進んでない様です。
ボーナスの基準日の12月1日までに法案が成立しないと、選挙公約の国家公務員給与の
削減が出来ない可能性もあって非常に厳しい状況です。
政府は総務委員会にこの3つの重要法案をどれから優先審議するかを考慮中との事です。
公務員給与改正案を優先すれば、地域主権関連3法案の早期成立を求める地方6団体
から反発を喰う事間違いありません。
それに郵政改革案の実現を迫る国民新党の反発も予想され政府は苦しい立場に置かれます。
おまけにこの総務委員会を含め各常任委員会は全閣僚主席の予算委員会開催日には開かれません。
日時的制約の強い国家公務員給与改正案の成立はなお一層厳しいものとなりそうです。
貰う方の国家公務員はいっそ廃案になったが良いと願って居るかもね・・・