財務省は国の財政健全化のため自治体に経費削減を打ち出して居ます。
財政健全化は安倍政権の看板施策「地方創生」も聖域ではなく財務省は
自治体の歳出削減を打ち出した様だ。
財務省や経済財政諮問会議は自治体の小中学校教職員の削減。
救急車有料化を打ち出しています。
少子化進行で小中学校の統廃合を推進して教職員を削減する。
安易な救急車利用を抑制する意味で有料化する。
削減理由として立派なものですが、自治体としてはこれ以外にも国から
削減を強いられて来る事を懸念しています。
口では地方創生と持ち上げながら、する事は逆な施策に地方は警戒
して居ます。
全国知事会はもっと地方創生の財源を増やす様に要望し国と、自治体
との攻防が始まっています。
財務省は2015年度の地方財政計画の1兆円の関連事業費はバラマキ
の懸念があるとしています。
特に人口減少等特別対策事業費が一番やり玉に挙がっています。
財務省は現在15・5兆円の地方交付税を何とか削減したいとして居ます。
国は赤字なのに地方自治体は黒字と云う事が頭にくるのでしょうね。