日々好日

さて今日のニュースは

国会は一体何遣って居るのだ

2015-05-30 07:48:22 | Weblog

日本の将来を決定ずけるかも知れない安全保障関連法案の審議を
巡り国会は一体何を遣って居るのだと言いたくなる様な国会です。

先日同法の審議が行われて居る衆院平和安全法制地区別委員会で
民主党議員が指名されてないのに関連のない事を延々と述べたとし
安倍首相が早く質問しろと言ったとか言わなかったとか揉めに揉めた。

今回は衆院特別委で「重要影響事態」の要件を明言しない岸田外相
に反発し審議が止まり開会から1時間半で野党退席で審議は参会。

問題は軍事的猛威がなくても自衛隊の海外派遣が可能と言う政府
見解で、そう言った中での武力使用問題と絡み政府は触れて貰いたく
ない事項の様です。

今回の安全保障関連法案は色々の矛楯が多くあれこれ突かれると
ボロが出て来ると言う事で、肝心の事は国民に知らせない様にして
居る節が見える。

自民党のみ強大で野党が対抗出来ないのも判るが、審議中に退席は
余り褒めたものではないですね。

一昔前の国会戦法が今も生きて居て少しも進歩してない事なんですね。
所詮無駄な抵抗なんでしょうか?

本当に国会は一体何を遣って居るのだと叫びたくなって来ますね。