かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

表面的豪州散歩その10 Rocks

2009年09月20日 | Australia


オペラハウスの後は、Rocks 地区に行ってみた。シドニー発祥の地で、今も植民地時代の建物が多く残る。



行ってみたらずらりと出店が並んでおり、土産物屋のオンパレード。



周りには、古そうなホテルが並んでいる。



出店は、ありきたりのものだけではなく、かなり凝った品々が並んでいる。これだけ見てても楽しい。



ハーバーブリッジの登り口に近く、ブリッジを下から見上げられる。



そこからダウンタウンには、小路が続くが、古い建物がきっちり残されており、タイムスリップした気分を味わえる。小路からは、シドニーの町がちらちら見下ろせる。



小道の中の小道。Nurses Walk と呼ばれていた。小路の名の由来のレリーフもあったが、すいません、忘れた。



ジョージ通りに戻っ来た。シドニーのメインストリートと言っていい通りだが、Rocks地区からもすぐそこだ。Ken Done の店もあった。前回ケアンズに行った時に散々行ったので、今回は、入らなかった。

シドニー行ったら、Rocks地区は、マストだろう。

明日から、国内だけど留守にする。休むかどうかは、気分次第。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする