かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

苔寺

2014年03月08日 | Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )

今日は、ゴルフで、京都に来た。と言っても、ゴルフは、明日で、今日は観光。

まずは、昨秋展示替え閉館中で、ふられた龍谷ミュージアム。
仏教に関する、日本とアジアの品々が、わかりやすく展示されている。
仏教の視点から、展示されているのが、嬉しい。

苔寺は、前回遅刻でふられたが、今回は、ばっちり。

前回と同じ、1時からだが、60分コースで、写経ではなく、願い事を書いたお札を、納めてきた。
庭園は、そっ後ゆっくり見れる。
全部で、1時間ぐらい。

ちょっと時間が余ったので、近くの地蔵院へ。
竹の寺として知られるらしいが、細川家の菩提寺的お寺と印象が強かった。
細川元首相の奉納した襖絵があった。
立派なものだ。

夜は、祇園で、どんちゃん騒ぎ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする