かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

信州1day Trip 諏訪大社上社

2015年10月20日 | Other Eastern Japan


今回の信州の旅は、行ったことがあるところがほとんどなので、Quickでご紹介。
最初に行ったのは、諏訪大社上社。
と言っても、本宮と前宮がある。
諏訪大社は4社セットだから、たいへん。
特に、前回は、電車と歩きだったからたいへんだった。
今回は、ずっと車だったので、随分楽。
最初に行ったのがメインの上社本宮。
朝一で着いたのだが、既に、団体客がいっぱいで、びっくり。



紅葉もきれいだし、季節が最高。



拝殿。
ちょうど、祈祷を受けてらっしゃる方がいた。



雷電像。



緑が豊富。神社が森の中にすっぽり収まっている。
そして、御柱が四方を囲む。
早くも、来年が御柱祭という。



そのまま上社前宮へ。



小高い丘にあって、すばらしい眺めだ。



拝殿は、小ぶり。



御柱の下には、冷たい小川が。
かまくら道と呼ばれる小道に沿って、神社を一周できる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする