かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

PHOTOGRAGH

2015年10月27日 | The Beatles



本書は、RHが、個人的に撮りためてきた写真の蔵出し企画。

最初の一枚が、日本のホテルでのスナップであるようなのが嬉しい一冊。

そしてRHの赤ちゃんの時の写真から、70年代ぐらいまでの写真が、楽しく、時には、せつなく紹介されている。

ビートルズの面々の写真も多いが、全然関係ない写真もあり、ぱらぱらめくっているだけで、なつかしい気持ちになる。まさに、RHのヒット曲、PHOTOGRAGHを思い出す。

例えば、ピーターセラーズとの2ショットや、ZAKと、JULIANの子供のころの2SHOTなど。
Marc Bolan、Nilsson、Maureen、Malなど、故人となったRHと親しかった面々も笑顔を見せる。

日本のホテル(今は、建て替えられてしまったが)からのショットは、日枝神社だろう。
ホテルの部屋でのくつろぐ姿も収められている。
JLは、なぜか、伝令証と書いた腕章をつけている。
小さなリールテープのテープレコーダーを聞き入っているJLと、GH。
まだカセットテープがない時代。
それから、カセットテープができて、ウォークマンができた。

マニラや、インドでは、あまりいい想い出がないようだ。

RHの暖かい心が伝わる写真集。
もちろん、ビートルズファンは、マスト。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする