今日は、ゴルフがキャンセルになってと思ったが、やることの多いこと。
半分は、趣味なんだけど。
そのままセビリアへ移動。
ディナーも兼ねて、フラメンコ鑑賞。
劇場の近くに、黄金の塔があった。
1220年に建てられ、かつては金色の陶器パネルで覆われていたことから、この名になったという。
劇場入口の看板。
上演中は写真不可だが、フィナーレの時のみ撮影可。
さまざまなタイプの踊り、歌が披露され、飽きさせない。
会場の前の方は、結構ホコリが出て、落ち着いて食事ができないということで、真ん中ぐらいの席で、ちょうどよかった。
ツアーだと、この辺、至れり尽くせりで、助かる。
歌舞伎じゃないけど、決めポーズがかっこいい。
当たり前だけど、情熱的でエネルギッシュ。
舞台後、外で、劇団員にあったが、結構普通で、上演中は、流石プロに徹しているのだとわかった。
スペインらしいモテ男。
ということで、すばらしかった!
郊外にある近代的なホテル。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1091)
- The Beatles(1368)
- Kamakura ( Japan )(102)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(174)
- Nara ( Japan )(199)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(269)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(392)
- Topics(200)
- Sports(75)
- TV Program(65)
- Pet(2)
- Movie(68)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(275)
- Books(947)
最新コメント
- かねやん/A Tribute to Jeff Beck
- かねやん/テッサロニキ
- たいぴろ/A Tribute to Jeff Beck
- t-defector/テッサロニキ
- かねやん/ディラン初日本公演チラシ
- たいぴろ/ディラン初日本公演チラシ
- kaneyan/古筆切 & ZEP道楽
- たいぴろ/古筆切 & ZEP道楽
- kaneyan/CHICAGO
- たいぴろ/CHICAGO