Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

チェーンホルダー製作 クイックシャフト切断

2024-09-16 20:03:04 | 製作・加工
自転車の後輪を外した時に装着し チェーンの保護をするチェーンホルダーを作っています
今回はクイックレリーズのシャフトの長さを調整します





リアエンド幅 120mm のフレームに合せ作っています 前回は両方のロックナット間を調整しました
今回は実際に自転車に取り付けて クイックシャフトの長さを合せます




130~135mm幅対応のクイックを使っているので
コニカルナットから 幾らか飛び出すはずです






ホルダーの作動確認も兼ねて ピストバイクを出しました






リアホイールを外しました チェーンはフレームに
ぶら下った状態です
これを回避するのが チェーンホルダーの目的です




新しく作ったチェーンホルダーを使います






ホルダーのギアにチェーンを掛けて フレームに装着します






前ギアにチェーンを掛けます




チェーンがまだ緩いままです






チェーンホルダーを後ろへ引っ張り チェーンを張ります






チェーンの張り具合を見ています 不具合が無いか確認しながら
クランクを回転させます チェーンラインも前後、通っています
問題なく使えそうです








ギアと反対側のクイックシャフトです これは危ないので
適度な長さにカットします 印しを入れました




ナットを外すと きっと色が消えるので 念の為に
切断する寸法を測っておきます




整備テーブルに帰ってきました 今回は 2個作っているので
クイックも二つ有ります






もう一度、間違いの無い様に印しを入れました
ここでカットします




切断にはサンダーを使います 屋外でやって来ます






屋外で切って来ました 数分の作業です




廉価なクイックレリーズですが 今回の様な用途なら
充分使えます





シャフトの先端は面取りもしておきます これでチェーンホルダーとしての機能は全て備え完成ですが
もう少しやっておきたい事が有ります 記事も長くなって来たのでそれは次回にさせて頂きます
次回もどうぞお付き合い下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする