「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

早起きは、三文の得

2007-08-20 07:01:47 | 医療
環境学習講座で知り合った受講生と、
約束通り6時10分に待ち合わせて、
その方の行きつけのコーヒーショップへ行ってきた。

私の体は、6時30分のラジオ体操に間に合うようには、
出来ていたのだが、さらに20分早く起きるとなると
少々緊張した一夜であった。
酔いの席の約束ではあったが、無事、お会いできて、よかった。

その方は、もう仕事を引退されている。
毎日、5時20分から晴海ー豊海と周り、
コーヒーショップに行き、
7時前に帰宅。
風呂に入り、7時30分朝食という朝の日課らしい。
“こてこての広島弁”で話して下さった。

引退されているから、60台だと思うが、
足の歩きが速い。
サイクリング、トレッキング、
スキー(50歳から始める)もされ、
健康そのものであった。
この方に対しては、
介護予防という言葉をつかうのも、
はばかれるが、
一般的に言って、
朝の散歩・ジョギング・ラジオ体操は、
一番の介護予防だと思う。

写真は、本日朝の築地場外。
お盆明けということもあるのであろうが、
6時半ごろ、人でごったがえしは、
していなかった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【夏の自由研究】 中央区緑... | トップ | 区議として残念なこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

医療」カテゴリの最新記事