学問のアプローチの違い。
興味深いです。
運動生理学:基本的に研究者の思うままに被験者が動いてくれないと困る
文化人類学:思うままに動くのは被験者のほうで、学者はそれにあわせる
世の中の方向性も、文化人類学のアプローチから、見出せるかもしれません。
******朝日新聞2022.10.12******
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15442328.html
最新の画像[もっと見る]
- 福祉保健費;0ヶ月0日の命を守る中央区;中央区予算特別委論点4 4時間前
- 総務費;防災ボランティアが活躍できる中央区;中央区予算特別委論点3 5時間前
- 教育費;誰もが、それぞれに学べる環境の整備;中央区予算特別委論点2 5時間前
- 教育費;校務のICT化による先生方の負担の軽減;中央区予算特別委論点1 5時間前
- 石川県の検証結果12項目/全53項目中、非常に参考になります。 1日前
- デジタルシチズンシップ教育、真実を知る最も確実な方法は、生身の人間の言葉。 1日前
- 土日の急病対応と、月曜日の時間変更をお願いします。 2日前
- 『なぜインクルーシブ教育なのか ~イタリアの教育を支える理念と論理~』 東京大学インクルーシブ教育定例研究会2025.01.24 2日前
- 東京都カスタマーハラスメント防止条例を読む。 3日前
- 東京都カスタマーハラスメント防止条例を読む。 3日前
「教育」カテゴリの最新記事
- 教育費;校務のICT化による先生方の負担の軽減;中央区予算特別委論点1
- 『なぜインクルーシブ教育なのか ~イタリアの教育を支える理念と論理~』 東京...
- 学校の先生方の働く環境整備
- 子どもが、学校に行かないと言ったなら。親としてどう待つか。一緒に考えましょう...
- 中央区も、先生方の働く環境整備を、なんとかしていきましょう。
- 学問が自由であることが、この国の最後の砦
- 地域で学校を見守る仕組み、朝の校庭の見守りを地域の力で。朝一から校庭で、体を...
- 包括的性教育の教材のひとつ。
- 中央区議会区民文教委員会2024.12.9質疑内容、担任欠員状況、教育委員会DX、自然体...
- 一保護者としての思い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます