子ども達が、太鼓・打楽器をたたいて、リズムを楽しむ。
障がいのある子達も、
がん・難病の病弱児の子達もいっしょに楽しんで。
大人たちは、ライブを聞いて、音楽を楽しみ、体を弾ませる。
ミュージシャンは、沖縄-高知-和歌山-名古屋-東京・・・
黒潮の流れにのって、集まってくる。
周りには、
おいしい食が並び、それをたらふく食べる。
野外ステージと周辺の店が連携して、
場を盛り上げる。
収益は、チャリティーとして、
食糧に飢える開発途上国への援助のための、
国際機関に寄付としてつかう。
参加する方も、企画する方も、
存分に楽しめるイベント、
実現してみたい。
障がいのある子達も、
がん・難病の病弱児の子達もいっしょに楽しんで。
大人たちは、ライブを聞いて、音楽を楽しみ、体を弾ませる。
ミュージシャンは、沖縄-高知-和歌山-名古屋-東京・・・
黒潮の流れにのって、集まってくる。
周りには、
おいしい食が並び、それをたらふく食べる。
野外ステージと周辺の店が連携して、
場を盛り上げる。
収益は、チャリティーとして、
食糧に飢える開発途上国への援助のための、
国際機関に寄付としてつかう。
参加する方も、企画する方も、
存分に楽しめるイベント、
実現してみたい。
参加される方の健康状態?を考えると、
天気に左右されない屋内または気候の良い時期・・・春か秋?
ミュージシャンは、素人さんでも、上手な方たくさんいますよね。発表の場が欲しい高校生なんかも、たくさんいるでしょうね。
タイアップしてくれる企業も必要?
製薬会社?食品会社?放送業界?音楽業界?
昔、障害のために外出が難しい方たちをサポートしてディズニーランドへ行くというボランティアをしたことがありますが、そのような団体の方たちがたくさん集まると良いアイデアが出るかもしれませんね。