北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

 日々の暮らしの中には、きらりと輝く希望の物語があるはず。生涯学習的生き方の実践のつもりです。

職場は今日が仕事納め ~ 普段はやらないキーボードの掃除

2023-12-26 23:26:15 | Weblog

 

 わが社は今日12月26日が仕事納め、昼前に一斉に大掃除をして新年を迎える準備をしました。

 机、いす、電話、パソコンモニターなど普段は掃除をしないようなところまで入念にきれいにしたのですが、最後の最後でキーボードに到達です。

 多分仕事上で一番お世話になっている道具はキーボードだと思うのですが、意外にその恩を忘れて、最後まで汚れに気が付きませんでした。

 改めてじっくり見てみると多くのキーに指の脂汚れがついています。

 洗剤をつけたぼろ布でごしごしと汚れを落としてやりますが、多角形なので汚れた面がたくさんあります。

 丁寧な作業で結構きれいになったのですが、そうなると今度はキーの下の汚れが気になり始めました。

 実はキーボードのキーの一個一個は先の平たいペンナイフなどを差し込んで持ち上げると取れるのです。

 そして実際に取ってみると案の定ホコリや髪の毛などが入り込んでいます。

 しかし気をつけたいのは、面白くなってキーをどんどん外してはならないということ。

 後々どこに入れるのか、正しい位置が分からなくなっては困りますので、せいぜい2~3個ずつ取って、きれいにしては戻すことを繰り返します。

 作業は地道に行いましょう。

 これでキーボードもきれいになってすっきり。

 今しかやらない節目の掃除を始めましょう。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする