うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

長茄子ときゅうり

2019-07-27 | 畑仕事

旅行に行く前の日に、畑の世話をしたきりでしたので

ちょっと様子を。

やっぱり茄子が。。。

 

長っ!30㎝ありました

いくら長茄子だからって、どこまで伸びるのさ

でもこの茄子、大きくなっても皮柔らかいし、美味しいんですよね

トイロさんのレシピ参考にしたり、他の料理本見たりして、

色々茄子のおかず作ってます。

 

今年苗で植えたきゅうりが枯れてしまって、種で植え替えたりしたものですから

他の人のきゅうりに、だいぶ遅れをとってしまいました。

やっとここまで、伸びてくれてちっこいきゅうりになってきました。

とっくに収穫時期なのに・・・

まだもう少し大きくならないと。。。って、油断してると

あっという間に、巨大なおばけきゅうりに~・・・なります

これは、一昨日の時点。

今日あたり、さらに大きくなっているな

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行つづき。

2019-07-27 | 

小樽駅をおりてすぐ近くに、三角市場という新鮮な魚貝類の販売と

お食事処がある市場があります。

11時半頃に着いて、まだ昼にはちょっと早いけど、

お目当ての店の海鮮丼を食べるつもりで、いざ市場の中へ。

人気の店なので、案の定長蛇の列!

市場の中は、とても狭し!

ネタを好きな物に変えられるとかで、人気らしいですが、

いくらなんでもこの行列じゃ、1時間どころでは順番来ないと思い、

諦めて、隣の店にしました(ここもまあまあ人気の店らしい)

たまたま運良く席が取れて、ラッキーでした。

迷いに迷ったあげく、ANA特製丼と⓱の三色丼にきめました。

三色丼(左)は、カニ・サーモン・イクラがたっぷりで、どれも好きなのですが

娘がエビも食べたいなぁっていうので、替えられるか聞いたらOKでした

ホタテも食べてみたかったので、カニを半分減らしてホタテに。

イクラを少し減らしてエビに交換してもらいました。

結構融通がきくお店で良かったです。

お味噌汁には、小さなホタテが殻ごと入っていいおだしがでていて、

とても美味しかったです。

海鮮丼も、言わずもがな

新鮮、ネタ大きい、金額そこそこ

 

そして北海道みやげと言えば、

定番の“白い恋人”ですよね

缶入りの商品の蓋の絵を、自分の好きな写真に変えてくれるという、

サービスがあるのを知り、プラス500円で出来るので、

ディディちゃんの写真を入れてもらう事にしました。

さて、どんな具合に出来ているのでしょうか(わくわく

じゃん!ディディ缶“白恋”で~す

わ~ぉ、なかなかいいじゃないの!

お菓子を食べた後も、缶は何かと使えるので、

娘も大満足でした

 

まだまだ他にも土産はいっぱい買ってしまいました

何なんでしょうね?

旅行に行くと、とりつかれたように、

買わなきゃ損!みたいな所があって。

期間限定とか地域限定、ここでしか買えないとかの

売り文句に、すこぶる弱くて

家に帰って土産をテーブルに広げてみると、

山のようで、少し後悔、

でもこんなもんじゃんって、自己納得。

美味しいもの食べたり、きれいなお花を存分に見られたのでね

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする