ソレイユが終わり、いよいよ今月からエトワールが始まりました。
テキストです。
10月は、
◆キノコとかぼちゃのパンキッシュ
◆塩メープルナッツ
◆サンセット
◆ブドウのふわふわパンケーキ
です。
パンキッシュの生地を、深型グリルパンにクッキングシートを敷き
生地を入れ、手で立ち上がりを作ってかぼちゃを並べます。
キノコ類とベーコン、炒め玉ねぎ、ブイヨンをレンジにかけてよく混ぜ
アパレイユ(卵・牛乳・生クリーム・キノコから出た汁・ナツメグ・塩胡椒)
を流し入れ、ピザ用チーズをのせて焼成します。
これは一人分ではなくて、3人分です
塩メープルナッツ。
キッシュと同じ生地で、小さく丸めた5個をブラックマフィン型に入れます。
発酵後照り卵をして、メープルナッツをトッピングし、岩塩をパラパラかけて焼成です。
パンケーキ生地を作り(マロンペースト入りです。)
マフィン型に入れ焼成しますが、スプーンで表面をならすのを
きりがないので、汚らしいけどこの辺でやめます。
こっちは底になる面なので、いいという事で
生クリームをサンドして、栗の甘露煮とぶどうを飾ります。
やっぱりパンケーキ、ちょっといびつ!
グラスに入ってるのは、サンセット。
グレナデンシロップを先に入れ、氷を入れたら100%オレンジジュースを
少しづつ注ぎます。
上の画像ではっきり分離しているのを、スプーンでかき混ぜると
こんな色になります。
甘~いジュースでした~
パンケーキは持ち帰れないので、頂きましたが
ふわふわパンケーキって言うだけあって、軽くてふわふわで
とても美味しかったです。
キッシュは3人分なので、残った分を3等分して試食。
キノコとかぼちゃ、ベーコンなどたっぷりで
これも美味しく頂きました。
塩メープルナッツは、明日の朝食にします