こっぱもちの部屋

主に、読書感想のブログです。他に、日常生活で楽しかったことを書くと思います。

『三ノ池植物園標本室 下 睡蓮の椅子』ほしおさなえ

2020-04-30 20:23:38 | 読書感想
 
院生の小菊ちゃんの幻の水牛の話から、風里はイラストレイターの日下さんと日帰り旅行をする事になり、それをきっかけに付き合う事となる。

お付き合いしているうちに、日下さんのご両親の世代に心と夢にまつわる悲しい出来事があって、まわりまわって日下さんを苦しめているという事が分かってくる。
ただ、風里には、こんがらがった夢の結び目を解く力があるという。

下巻になって、一気に風里を取り巻く多くの世界が説明されて広がったので、ちょっと、戸惑いました。
あと、イドというので、イドの怪物の方かと思えば普通に井戸だったので、拍子抜けしました。
もしかしたら、少しからめる意図があったのかもしれませんが。
何にしろ、風里自身の試練とともに、彼女の秘めた力が全ての悲しみを一掃できたようで、良かったです。
また、風里の不思議な力を、周りの人々が普通の能力として感じてくれているところは、理想であり、なかなか現実では難しくも思えます。
でも、そこを目標にはしたいですよね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『三ノ池植物園標本室 上 眠る草原』ほしおさなえ

2020-04-30 19:57:06 | 読書感想
 
会社の過重労働と雰囲気の悪さに耐え切れず、退職した大島風里。

二ノ池公園近くの不動産屋で、破格値の古いけれどしっかりした造りの一軒家に住む事にした。
しばらくのんびりしてから仕事を探そうとしていたところ、近くの三ノ池植物園でバイトの募集があり、すんなり採用された。
植物の標本を作るうちに、昔はやっていた趣味の刺繍を再開する気持ちになり、やがて、植物をモチーフになった。
直接、植物に触れるせいか、刺繍も正確で繊細な作品に仕上がるようになり、多くの人に認められ始める。

背表紙のあらすじ通り、風変りな人が多いですね。
私も、風里と同じく院生の石塚くんが苦手ですが、多分、相手に自分自身への思いやりは要求する癖に、相手への気遣いが皆無なところがダメなんだと思います。
それはともかく、刺繍が認められ雑貨店に置いてもらえそうなところなので、楽しみと不安な中で次巻に続くところがうまいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする