九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

置賜地区大会に向けて(其の一)

2017年05月05日 18時55分41秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
今日も夏日の暖かい日でした。昨日の県通信陸上大会の結果が山形新聞と県陸協HPに出ていました。地区大会前ですので不参加の選手もかなりいたようです。九里陸上としたら特別の感想はありません。気になる1年生が自己新に近いものを出していたのが幸いです。今日から村山地区と新庄地区は地区大会が始まりました。他の地区は明日から地区大会に入ります。九里陸上は地区大会からの本格的調整には入りません。今日も9時から11時まで2時間の種目練習を市営陸上競技場で行いました。陸上競技場は大会後で休みの学校が殆どでした。まずまずの動きをしているので心配はありません。明日から地区大会に入ります。全員地区大会通過が目標です。春の大会は地区大会でも総合優勝制度があります。昨年まで女子は45連勝。男子は15連勝を続けています。地区の総合優勝などどうでも良い事ですが・・。県や東北で勝てなければ意味がありません。2日間ですので種目を兼ねている選手は大変ですが乗り越えて行くのも練習です。「慌てず、焦らず、諦めず」1年生部員達には力を出し切るレースをしてほしいと思います。今日も卒業生が6名来て指導してくれました。有難うございます。明日は市営陸上競技場7時30分集合です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする