九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

沖縄インターハイに向けて(最終)

2019年08月03日 20時35分31秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)

今日も暑い日でした。自宅のある伊達市は38℃になったそうです。(福島37℃・米沢34℃)沖縄は32℃か33℃ですので避暑に行くようなものです。明日部員4名と監督と私の6名で沖縄に向かいます。どこまで戦えるか、ワクワク・ドキドキの沖縄インターハイです。F・Bを見ると多くの学校が沖縄に入り明日からの競技に備えているようです。今日の夢華は自信の持てるハードルをしていました。遠藤の方は1000mのスピード練習を中心に取り組みました。先輩の大野(大東文化大)がひょこり帰省してグラウンドに顔を出しました。長距離部員は大喜びでした。1週間ほど米沢にいるようです。坊平で大学の合宿があり、九里陸上の3名(1名は別大学合宿)も入ります。大野先輩がいるので心強いと思います。8時からの練習なので暑さもまだ弱い時間で種目練習をしっかり行うことが出来ます。11時には終了しました。2度目となる沖縄インターハイ。しっかり頑張って来ます。明日からは豊先生の指導で練習して行きます。熱中症に気を付けながら頑張りましょう。沖縄から帰ると翌日からHBG合宿が岩手で始まります。夏もすぐに過ぎて行きそうな気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする