goo blog サービス終了のお知らせ 

九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

秋になりました果物大国の福島です

2019年09月02日 20時22分50秒 | その他(投稿者・コーチ)

昼過ぎまで曇り空で15時近くから雨になった福島です。米沢は朝から雨降りとの事でした、秋雨前線の影響でハッキリしない空模様が続きます。明日も雨が降るとの事ですのでグラウンドでは雨に対する準備が必要だと思います。今日は休養日で買い物をしたりぶらぶらしたりの1日でした。桃の季節が終わりフルーツライン沿いの果物売り場は梨が多くなりました。次に出てくるのは桃と同じく生産量の多いリンゴです。フジと言う種類でリンゴの木が多いのは相当なものです。私が子供の頃は毎日リンゴばかり食べて過ごしたので、(昔は初夏から雪が降る頃まで多くの種類がありました)今でもリンゴを買う気にはなりません。最近はブドウ畑も多くなり福島が果物大国と言うのはできる果物の種類からも分かります。寒暖の差が激しいのが良いのかも知れません。明日の九里陸上は16時から市営陸上競技場で練習します。最近の我が家の野良猫ピーは周りに数匹いる野良猫に追われて逃げ回っています。猫の世界にも「いじめ」はあるようです。たまには家の中まで追いかけて来ますので、私が家にいる時は安泰で傍に来て1日中寝ています。もっと強く成なれと外に出してやるのですが私の姿を見ただけで野良猫たちの方がものすごい勢いで逃げて行きます。住宅街なので猫を捨てていく人が多いのかも知れません。猫を捨てる人間が悪い。そんな気がする1日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子100mH日本新記録が出ました。

2019年09月02日 08時29分49秒 | 観戦・感想(投稿者・コーチ)

女子100mHで日本新記録が出ました。寺田明日香選手(パソナグループ)。富士北麗公園陸上競技場(ワールドカップトライアル大会)で12秒97を出ました。中学時代・高校時代・も日本一。社会人になっても日本一。19年前に日本タイ記録13秒00を作りラグビーに移ったり出産したりで6年ほど陸上から離れていましたが30歳になるこの時期にいきなり日本新記録です。優れた能力の持ち主であることは確かですが、色々な意味で凄いと思います。本人はまだ先を目指すとの事。寺田選手が世界選手権大会でどんな走りをするか楽しみです。身体にも恵まれ50年に1人出る位の選手です。話は変わりますが、全国インターハイも2年連続優勝位はありますが、どの種目もほとんどは毎年優勝者が変わります。3年目にどんな選手になれるかが勝負です。女子100mH2名、男子110mH1名、のインターハイ優勝者を出している九里陸上です。(他に100mHユース優勝者もいます)さらなるチャレンジをしていきたいと思います。9月に入りました。夕暮れが本当に早くなりました。日に日に変わる高校生の実力、だから面白い。今週金曜日から宮城・岩手・青森・の県新人大会が始まります。(福島・山形は来週)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする